プロフィール(運営者情報)

無課金&微課金のためのラストウォーサバイバルブログ「らすぶろ」へようこそ!

当サイト運営者の「ETあつし」です

ETあつし

宇宙人(火星人)です
名前の「ET」はExtra-Terrestrialの略で「地球外生命体」という意味です
このようなキャラ設定でラストウォーのゲームを楽しんでいます

目次

運営目的

モバイルゲーム「ラストウォー:サバイバル」は世界累計1.2億以上のダウンロードを記録。
日本ではアメリカと韓国に次ぐ、3位のプレイヤー人数。
ゲームの継続率も高く、アクティブなプレイヤーが多い。
今後も高水準の推移を見せると予想されているのだそうです。

その割には、ユーザーが欲しい情報がまだまだ足りない印象です。

動画や一部のウェブサイトはありますが、必要な情報をすぐに探せない、個々に合った情報が少ない感じですね。

また、連盟内やサーバー内にチャット機能やDM機能があるのにもかかわらず、分からない事をなかなか聞けない人が多いと感じています。

一緒にプレイしている仲間、同じゲームをしている人に少しでも楽しんで継続してもらいたいという思いと分かりやすく伝えたいという思いからこのサイト(ブログ)を運営しようと決めました。

趣味は「情報収集と情報提供」

僕の趣味は「情報収集と情報提供」です。

基本的に「理解しないと動けない」タイプの人間で気になったらすぐ調べるけど、すぐ忘れる💦

忘れないようにメモっても、それがどこにあるか分からなくなる💦

その経緯から備忘録としてサイトやブログにまとめるようにしました。

他にも複数のサイトやブログを多数運営してきましたが、ちょうど次のネタを探している時にこの「ラストウォー」と出会ったのです。

プレイ状況

アクティブユーザーです。

イベント参加率は98%ぐらいでしょうか…最大の敵は「睡魔」ですね💦

日中はお仕事があるので、チラインで必要なクエストをコツコツこなして、夜にしっかりログイン。
情報収集は夜か日曜日に行って、幹部として連盟のメンバーがスムーズに効率よくプレイできるように情報提供しています。

課金状況

微課金です。

基本的に「勇者パス」と「専用武装パス」のみ課金する自分ルール。

シーズン中は「シーズンパス」と職業レベルが目標達成するまで「週間パス」

あとは長期プレイを見越して「建造枠」「第2研究所」「探検家テイラー」など単発課金をしてます。

ストアにある「目玉やおすすめ」「週間配達」「各種パック」「ダイヤ購入」や曜日ごとのパック、定期的に行われるキャンペーン「ドローン特訓パス」「ドミネーター特訓パス」「英雄育成パス」のパス系や「閃金交換所」「カスタマイズ週間配達」などには手を出さないですね。

資源や石油も課金しないというルールで楽しんでいます。

オフシーズンだと課金0円/月という時もありますが、シーズン中は少し出費が増えますね💦

最初の頃は、課金するか?しないか?1つ1つすごく悩んでましたが、今は資源やアイテムが足りなくても、戦力がなかなか上がらなくても「課金」という選択肢はなくなりましたね。

戦力推移

ゲームを始めた当初はどんどん戦力が上がるイメージでしたが、途中から全然戦力が上がらない感じしませんか?

上がっても0.01~0.03Mぐらいで、なんか焦りますよね💦

コツコツ頑張っている実感が欲しかったので、途中から毎週日曜日に戦力をメモるようにしました。

1週間だと0.2~0.4Mぐらい戦力が上がるので達成感が出てきますよw

→運営者の戦力推移

ほとんど課金しなくても効率よくプレイすれば「こんぐらいのペースで戦力があがるんだぁ~」と何かの参考になれば幸いです。

現在のブログ運営状況

2025年9月~連盟内に限定公開

ほぼ「戦力アップ」と「アイテム入手方法」の情報のみで、その中でも一部情報が不足している状態です。
8,000枚を超えるスクショから情報を引っ張って来ている状態でいちいち時間がかかってます💦

公開している記事の完成度は50%程度ですが、少しずつ追加しながら同じような完成度で基本情報を追加していく予定。

作成途中の部分が多くて見苦しいですが、しばらく(当分)ガマンして下さい😅

今後のブログ運営について

まずは基本的な情報のコンテンツを追加していきます。

「完全攻略」系や「〇〇の方法〇選」的なまとめ記事は少し後になると思います。

自分のサーバーの進捗に合わせた情報(連盟員向け)の優先は高くなります。

ある程度、ブログの完成度が高くなるまではコメントやお問い合わせなどの質問に対応はできません(連盟員は除く)予めご了承ください。

記事の更新(修正&追記)情報や新しい記事の追加は「更新情報」からご確認ください。

目次
閉じる